蛍の孤独

 先日、仕事を終えたあと、夜10時頃に帰宅できたので、健康のために鴨川の河川敷にジョギングに出た。
 大体3キロほどをジョギングするのだが、季節によって川の風景も、通行人の様子も変わる。
 その日は、季節外れの肌寒さだったが、良い天気でたくさんの星が出ていた。

 約1.5キロほど走って、大きな橋の下にさしかかろうとしたときに、空中をボンヤリと点滅しながら移動する小さな涼しい光が目に入った。
 
 走りながら見ていると、光は不安定に揺れながら降下していった。蛍は橋の下の石畳に降りたようで、石畳に小さい光が灯った。
 私は、今年初めて見た蛍に季節を感じながら、その淡い光を通り過ぎ、自分が決めているいつもの折り返し点でターンをし、帰路に入った。

 先ほどの橋の下までもどって来ると、石畳の同じ場所が小さく光っている。鴨川河川敷は人や自転車も結構通る。これでは自転車に轢かれてしまうかもしれない。そう思って、顔を近づけてみて蛍の状況が分かった。

 蛍は、仰向けになったままだった。光を点滅させているものの、起き上がることもできない状態だった。そっと拾い上げてみたものの、やはり動きは鈍く、寿命が近いのかもしれないと私は感じた。
 ひょっとしたら、さっき私が見たのが、最後の、彼の飛行かもしれなかった。

 その蛍を、自転車や通行人に踏まれるおそれのない川沿いの草むらに戻し、私は、ジョギングを続けた。

 残り1.5キロを走りながら、あることに気付いた。

 先ほどの蛍以外、私が見る限り、この1.5キロには、一匹の蛍も見当たらないのだ。

 彼の生まれる時期がずれてしまったのか、誰かに他所で捕まえられてここで放されたのか、それとも本当はたくさん蛍がいることに私が気付かなかっただけなのか、それはわからない。

 しかし、ジョギングのあと弾む息で、星空を見上げながら、私は、つい、蛍の孤独を考えてしまった。

 もし、私が見たとおり、他の蛍がこの1.5キロにいなかったとするならば、彼の孤独はどれだけのものであっただろうかと。
 もし、私が感じたように、彼の寿命が尽きようとしていたのなら、パートナーを探し、体力の続く限り、夜間飛行を続けてきた彼は、いまたくさんの星の下で何を想っているのだろうかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です