イデア綜合法律事務所は、パートナー弁護士がそれぞれ執務室をもっており、自室の内装、家具は全て各弁護士の自由に任されています。それぞれの弁護士の個性がうかがえて、面白いですよ。
さて、私が執務室の入り口付近に、飾ってあるのが、マイケル・ケンナの写真集です。
正確には、MICHAEL KENNA A TWENTY YEAR RETOROSPECTIVE という題名の写真集です。今はもうなくなってしまったトレヴィルという会社が発行し、リブロポートが発売していました。私のもっているものは、1994年11月20日初版発行のもので、当時の定価は5150円(本体5000円)でした。まだ司法試験受験生だった当時、かなり無理して手に入れたような気がします。
もう10年以上も前の写真集なので、外側は日焼けもしてきておりますが、中の写真は素晴らしいものばかりです。まるで魔法を用いて音のない世界を作り出したかのようなモノトーンの写真が並び、決して沈黙しているわけではないのに、何故かしら静謐な世界に浸っていくと、次第に深い清浄な世界へと導かれ、魂が浄化されていくかのような錯覚さえ覚えます。
あまりに素晴らしいので、一生に一枚だけでもいいから、この人のような写真を撮ってみたいと思ってしまいます。
私のもっている写真集は絶版のようですが、RETOROSPECTIVE2 や、HOKKAIDOという写真集が発売されているようなので、興味をお持ちの方は是非一度ご覧下さい。また、私の部屋に来られた際に、ご希望があれば見て頂いてかまいません。
写真がこんなに素晴らしいものであることを、1人でも多くのかたに知って頂けたら嬉しく思います。